明治34年(1901年) | 初代・新宮福次郎が「石を活かす」を信条に島根県玉造温泉街に「しんぐうめのう店」を創業 |
---|---|
大正2年(1913年) | 大正天皇 御大典に際しての献上品の製作の栄を賜る |
昭和2年(1927年) | 昭和天皇 御大典に際しての献上品の製作の栄を賜る |
昭和23年(1948年) | 出雲大社宮司千家尊祀様第83代出雲国造ご新任の折、美保岐玉の製作の栄を賜る |
昭和40年(1965年) | 島根県御行幸のみぎり、献上品製作および天覧の栄を賜る |
昭和57年(1982年) | 第37回くにびき国体に御行幸のみぎり、献上品製作および当店店主による製作実演の栄を賜る |
昭和60年(1985年) | いずもめのう細工伝承館をオープン |
平成2年(1990年) | 上皇陛下御大典に際しての献上品の製作の栄を賜る |
平成14年(2002年) | 出雲大社宮司千家尊祐様第84代出雲国造ご新任の折、美保岐玉の製作の栄を賜る |
令和元年(2019年) | 今上天皇陛下 御大典に際しての献上品の製作の栄を賜る |
令和3年(2021年) | 創業百二十年を迎える |
島根県・出雲地方にある玉造の地では
非常に良質な「青めのう(出雲石)」が産出された事から、
献上品としても用いられた勾玉づくりの中心地として、
古くからその名が全国に知られておりました。
株式会社めのやは、明治三十四年創業。
想いをこめるお守りである「出雲型勾玉」を継承し、
今もなお国内で唯一の「勾玉職人」を抱えています。
勾玉がもたらす「彩り」によって、日々の暮らしを
もっと「愉しく」もっと「えすこ」に…
そんな世界を創ることが私たちの不変の使命であると信じ、
百二十年の歴史を紡いでまいりました。