BLOG

結びの地出雲で発見された「出雲鏡石」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんばんは!まつこです( ˙꒳​˙ᐢ )


本日は出雲鏡石の原石をご紹介致します。

出雲鏡石とは、島根県出雲市にある「鏡山(かがみやま)」で約1500万年前の噴火によって形成された天然石です。
鏡山は、古事記における「ヤマタノオロチ伝説」に登場する斐伊川と、風土記に登場するスサノオノミコトの御魂を祀る
須佐神社のほとりから流れ出る神戸川の中間に位置する山で、現在でも地元の人々にとても愛されている山です。

 

島根県出雲市にある鏡山

 

鏡山の壁面

 

かつて島根半島はユーラシア大陸の東端に位置していました。
その後、日本列島が大陸から切り離され、日本海が拡大していく過程で島根半島には海水が浸入して深海へと沈みます。
その後隆起して日本列島が出来た時、火山活動が盛んになり、前述にもある約1500万年前に起こった鏡山の噴火により、出雲鏡石が形成されたと考えられています。

 

しかも出雲鏡石の面白いところが7つもの鉱物から形成されているという所!!

その7つの鉱物とは…

  • 石英(英名:Quarz)
  • 斜長石(英名:Plagioclase)
  • 緑色黒雲母(英名:Green Biotite)
  • 角閃石(英名:Hornblende)
  • チタン磁鉄鉱(英名:Titanomagnetite)
  • カリ長石(英名:K-feldspar)
  • 海緑石(英名:Glauconite)

 

石好きな皆さんは必ず知っているであろう鉱物がひとつに!
どの原石を見ても表情が豊か!!

そしてまた写真をたくさん撮っていますのでご覧いただけますと幸いです⸜( •⌄• )⸝

◎ 出雲鏡石原石 52グラム(出雲産) ¥3,828(税込)

 

 

表は綺麗に磨いてあり表面に見える7つの鉱物
磨いていない裏側からも分かりやすくチタン磁鉄鉱が!

本来は実物を直に眺めるのが良かったりするのですが、
ファインダー越しに天然石や鉱物を見ると今まで気づかなかった表情を見ることができ
とても面白いです٩(´꒳`

ただファインダー越しだと限界がありますよね( ´•д•`; )

◎ 出雲鏡石原石 66グラム(出雲産) ¥4,862(税込)

上記2点ぐらいのサイズですと大きく感じるかもしれませんが
お守りとして持つのもお勧めです。

その他ですと、鉱物コレクションに加えたり
日々の浄化セットのお仲間に入れてあげたり
持ち方は様々です( ◜ᴗ◝)

 

 

 

今回3点ご紹介させていただきましたが
その他にもいろいろな表情をもった出雲鏡石取り扱っております。
最初に写真たくさん撮ったので見てください!と言いつつ案外少なかったですかね。笑
なんだかもっと写真を撮っていた気がするのですが…

最近日中は気温もあがってきていますが、最低気温が10度下回っているせいかまだまだ寒さを感じる日が続きます。
この時期に一度愛知県にある「大府みどり公園」という所にミモザの写真を撮りに行ったことがあるのですが、
ミモザ好きにはたまらないスポットですね!

どなたか山陰地方にたくさんミモザが咲いている所知っている方がいたらぜひ教えて下さい!

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加