こんばんは。
サルオです。
朝が本当に寒くなってきましたね~。
確実に冬の匂いが近づいてきたように感じます。
そして、冬に近づいてくると楽しみなのが紅葉です!
(あれ、デジャブかな?紅葉の話最近もしたような)
紅葉といえばモミジとイチョウが代表的ですよね。
本日はそのイチョウのようなイエローフラーライトのビーズを紹介させて頂きますが、ただのイエローフローライトではございませんよ。
なんと、2色入ったバイカラーフローライトのビーズなのです。
★【数量限定】バイカラーフローライト 9ミリビーズ① 990円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
イエローフローライト自体フローライトの中では定番として供給するための数を確保すること出来ないという珍しい色ですが、さらにパープルカラーも入ってるって面白いですね。
少なくとも、あまり見かけないタイプのイエローフローライトです。
★【数量限定】バイカラーフローライト 9ミリビーズ① 990円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
全体的に黄色メインで、パープルカラーの縞模様の入ったバイカラー。
フローライトも”めのう”のような縞模様が特徴的であり、魅力的でもありますね。
(もちろん単色で透明感が高いのも好きです)
続きまして、2番目のビーズ
★【数量限定】バイカラーフローライト 9ミリビーズ② 990円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
こちらのバイカラーフローライトはパープルカラーがちょっと多めにして強め。
パープルが全体に影響を与えて①番のものに比べるとイエローが濃い、オレンジに近いような色味をしたイエローカラーが特徴的です。
ちなみに、どうしてフローライトが色々な色味を持つか不思議ですよね。
例えば、似たような鉱物で考えると、水晶の無色透明、微量に内包された不純物により紫や黄、茶や緑まで色の幅がございます。
同様に、フローライトも不純物によるものなのかというと、おそらくその通りです。
以前調べた内容ではフローライトは希土類元素が色味に影響を与えているということが分かりました。
それはこんな関係。
緑…サマリウム
青…イットリウム
黄…酸素のカラーセンター
※カラーセンターとは色を吸収して発色する結晶構造のこと。
ちなみに、は希土類元素とはレアアースのことです。
と言われてもよく分からないですよね。
書いている僕も難しくて良く分かっていません。。。
とにかく、珍しいものが入って、もしくは酸素により珍しい現象が起きてその色味が出来ているということですね。
こちらのビーズは3番以降もありますので、是非商品ページをご覧頂けますと喜びます。
最後までご覧頂きありがおうございました。