こんばんは
サルオです。
タイトルについて「なぜ」と思われた方もいらっしゃると思いますが、弊社では5月の誕生石のサブストーンの一つをマラカイトとしております。
ということで、本日はマラカイトを紹介させて頂きます。
そして、僕の中でマラカイトの思い出といえば、、、過去にイモムシみたいなマラカイトの原石をツーソンで仕入れたことがあり、「気持ち悪い」とヒンシュクを買ったことがありましたので、今日は気持ちの良い?マラカイトを紹介させて頂ければと考えております。
まずはブレスレットのご紹介です。
★マラカイト9ミリブレスレット コンゴ産 内径約:16.5cm 9,396円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
マラカイトの特徴といえば縞模様。
この縞模様の成り立ちを図で作ってみました。
このあたりの作業がへたくそであまり綺麗なものではないのですが、見て頂けると喜びます。
この図からも想像出来るように、マラカイトは銅が水分によりサビて結晶化したものだと分かります。
実際に成分も銅と炭酸と水酸基から出来ております。
この成り立ちはあくまでも一例です。
マラカイトは他にも鍾乳状であったり、後から原石で紹介させて頂くような繊維状でも産出されますよ。
そして、ビーズで使われるような縞模様が特徴的なマラカイトは鍾乳状や肝臓状の原石を球状のカット・研磨することで下の写真のような天眼石風の模様となります。
少し余談なんですが、僕が学生の頃、「10円玉の緑青サビは猛毒だ」と先生から教えてもらったように記憶しております。
なんでこんなことを書き出したかと申しますと、まさにマラカイトも銅の水サビだからです。
そして、調べているとどうやら違うようですね。
(別に身体に良いものでもございませんが)
そう思われていた理由は精錬技術が低い昔の場合、残留物としてヒ素などを含むことがあるそうで、毒の原因はこのヒ素にあります。
実際は銅の緑青サビ自体には毒性がないそうですので、ご安心頂ければと思います。
(通常全ての金属には過剰に摂取した場合の毒性はありますが、銅もその通常程度の毒性にあたります。
ちなみに、もっというと、では金属を摂取しなければどうなるのかというと、それも身体に悪影響になります。
よく「鉄」や「亜鉛」「カルシウム」などの金属元素をうたったサプリメントがあります。
例えば鉄の場合、血液を作るために鉄が必要になりますが、過剰に摂取(一日あたり45mg以上)しすぎるすると、今度は体内のDNAやタンパク質を破壊する要因になるそうです。
どんなことでも適量というものがあり、ぼちぼちが一番いいですね。)
★マラカイト9ミリブレスレット コンゴ産 内径約:16.5cm 9,396円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
ちなみに、マラカイトの和名:孔雀石(くじゃくいし)という名前は、この天眼石のような模様が、孔雀の羽にある「目玉」のように見えるために孔雀石と名付けられたそうです。
このブレスレットのマラカイトもまさに「目玉」のような模様をしておりますよ。
続きまして、原石を紹介させて頂きます。
最初の方に「気持ちの良い?」という表現をさせて頂いたのは下の原石を見て頂けると想像が出来るかも知れません。
★マラカイト原石 26g コンゴ産 約幅36mm x 奥行き28mm x 高さ25mm 9,504円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
分かりにくいですかね。
このマラカイトは「ベルベットマラカイト」と呼ばれるタイプのマラカイトで、先に紹介したマラカイトとは成り立ちが異なるものです。
そして、「ベルベット」とは柔らかで上品な手触りと深い光沢感が特長の織り方のことをいうみたいですが、詳しいことは僕も分かりません。
近くにあれば写真を撮って載せようと思いましたが、ございませんでした。。。
恐れ入りますが、気になる方はグーグル先生に画像を出してもらって頂ければと思います。
おそらく、皆さん見たことがあるタイプのものだと思います。
★マラカイト原石 26g コンゴ産 約幅36mm x 奥行き28mm x 高さ25mm 9,504円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
このように細かい繊維状の結晶が集まって出来たマラカイトの原石ですので、どこかとっても柔らかな印象を与えてくれますよ。
続きまして、2つめの原石です。
こちらの方が「ベルベット」という印象に当てはまっているかも知れませんね。
★マラカイト原石 28g 約幅32mm x 奥行き31mm x 高さ17mm コンゴ産 9,504円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
写真からもシラーのような優しい雰囲気を纏った光りを確認することが出来ると思います。
★マラカイト原石 28g 約幅32mm x 奥行き31mm x 高さ17mm コンゴ産 9,504円(税込)★
オンラインショップにて販売中!
ここからは余談です。
マラカイトといえば、10年くらい前に「マラカイトグリーン」という言葉が流行ったのは覚えておられますでしょうか。
僕は全ての食べ物の中で「うなぎ」が一番の大好物ですので、この事件はよく覚えております。
この「マラカイトグリーン」という言葉のお陰でマラカイト=身体に悪いものという誤った印象が過去に出来てしまったように思います。
ここで、言いたいことは「マラカイト」と「マラカイトグリーン」は全く別物だということです。
成分はもちろんのこと、マラカイトは無機物であるの対して、マラカイトグリーンは有機物です。
マラカイト成分:Cu2(OH)2(CO3)
マラカイトグリーン成分:C23H25ClN2
マラカイトのような色をしているために「マラカイトグリーン」と呼ばれているだけですので、全く別物だということを分かって頂けると喜びます。
最後までご覧頂きありがとうございました。