創業百二十周年を迎えためのやから、
神在月のご縁とともに皆様へお届けする
記念賞品のご案内
全国で神無月といわれる旧暦の10月は、八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。
そのため、出雲では「神在月(かみありづき)」と呼びます。
日本全国から八百万の神々が出雲大社に集まり、
人や物事の“縁結び”についての会議「神議り(かむはかり)」が行われるとされています。
会議を終えた神々は神等去出祭(からさでさい)を最後に、各地へたくさんのご縁を持ち帰られます。
此処、玉造の地から玉造の手によって生み出される他では見られない逸品を、ぜひこの機会に。
▼百二十周年特設サイトはこちら!
“工房製作”出雲型勾玉 全国受注販売
石に命を吹き込む伝統の技。全国で当社だけが、今も出雲型勾玉の製作を継承しています。
また、当社は昭和57年にめのう製作で「島根県ふるさと伝統工芸品」の指定を受けました。
長年培われた伝統の技術をどうぞご覧ください。
いにしえの時代から、健康・厄除けのおまもりとして受け継がれてきた唯一無二のかたち「勾玉」。
ひとりでも多くの方に、たったひとつの勾玉を届けたい。
それが二百年、三百年先の未来へ紡ぐ百二十年目の神在月を迎えためのやの想いです。
これまでご縁を結んでいただいたすべての方へ、
このまたとない機会を知っていただきご利用いただければ幸いです。
受注詳細
▼ご購入はこちらから(楽天のページへ移動します)
※アナヒータスタイルのポイント付与及び使用はできかねます。予めご了承くださいませ。
受注受付期間 | 2021年11月13日(土)から30日(火)まで |
---|---|
開催店舗 | 全国の系列店舗 ならびに オンラインショップAnahita Style にて受付 |
お渡し予定 | 2022年3月下旬以降順次 |
※受注勾玉をご購入の方は限定の桐箱に入れてお届けいたします。
工房製作品 オンラインショップ限定販売
玉造の工房で製作しているのは花仙山産の出雲石だけではございません。
”石を活かす”を信条に世界の良質な天然石を出雲型勾玉や
フリーフォームペンダントトップにも加工しております。
オンラインショップ限定で特別に同時販売致します。
工房製作勾玉
工房製作磨き石ペンダントトップ
“花仙碧玉”出雲型勾玉販売
此処、島根県玉湯町近くにそびえる「花仙山(かせんざん)」は古墳時代から良質なめのうの産地で、
全国で唯一「青」「赤」「白」三色全てのめのうが採掘できる貴重な場所です。
中でも青いめのうは「出雲石」と呼ばれており、新潟の翡翠と並んで有名な国産石となっています。
現在は、『工房勾玉』の製作のみに使用しております。
出雲石は昭和初期頃まで採掘専門の職人が花仙山の山肌に手作業で穴を掘り、採掘していました。
今でもその頃の穴が花仙山には多数存在しています。しかし現在では花仙山での採掘はしていません。
出雲石は金等と同じで脈上に連なって出てきます。
しかしいくら掘ってもその脈に当たらなければただの土しか出てきません。
また金属ではないため、金属レーダー等を使ってもその脈を探る事が出来ません。
採掘を行うということは大変難しいことなのです。
そんな『出雲石』の特徴のひとつに、個性豊かな模様や色の濃淡があります。
しかし、それらの部分には様々な硬さが混在してしまうため、
出雲型勾玉の、ふっくらとして美しい曲線を表現することが大変困難でした。
そのため、工房勾玉製作には使われず、眠っていた原石が存在しました。
この度、その原石を信頼できる製作元へ発送し、強度向上を目的とした含浸処理を施すことで、
勾玉のかたちに磨き上げることができたのです。
そうしてできた勾玉を、『花仙碧玉(かせんへきぎょく)』と名を改め、皆様にお披露目いたします。
門外不出の素材を、現代の技術で磨き上げた珠玉の勾玉たち。ぜひご覧くださいませ。