読み物

鉱物と暮らしのアイデア帳

【鉱物と暮らしのアイデア帳】神の石『天珠』文様の秘密に迫ります!⑧(十三眼天珠・二十一眼天珠)

こんにちは、オンラインショップ担当の中嶋です。 『天珠の文様の秘密に迫る!第8回目』の本日は十三眼天珠と二十一眼天珠の文様の秘密のお届けしたいと思います。 いつものように4種類の天珠をお届けしたいところですが、4つを合わ […]

めのうさとえすこな散歩

【めのうさとえすこな散歩】神在月 出雲大社 |「縁結び」の地、出雲に八百万の神々が集まる! 第9回 | これを知っておけば、参拝が10倍楽しくなる!16のポイント

旧暦10月になると、神々がお集まりになられる地『出雲地方』より、こんにちは。 オンラインショップ担当の畑です。 大人気のパワースポットでもある出雲大社を中心に、神在月に行われる神事の日程や参拝方法、故事・由来などのお話を […]

めのうさとえすこな散歩

【めのうさとえすこな散歩】古代出雲の遺跡を巡る|第二回 |古代出雲の王が眠る西谷墳墓群

皆様こんにちは。 オンラインショップ担当の清水と申します。 東京国立博物館におきまして「出雲と大和」展が開催されております。 この読み物では現在東京にある出雲の国宝や重要文化財が出土された土地について知識を深めて頂き、「 […]

しんぐうのまがたま日記

【しんぐうのまがたま日記】玉人について

2020年2月29日土曜日 東京国立博物館 平成館で開催されている「出雲と大和」展の特設ミュージアムショップに玉人(ぎょくじん)がやってきます。 時間は13時頃からを予定しております。 特設ミュージアムショップ内の弊社出 […]

鉱物と暮らしのアイデア帳

【鉱物と暮らしのアイデア帳】星座ものがたり 第16話 魚座 ~星座にまつわるギリシャ神話と星座石~

こんにちは。 オンラインショップ担当の畑です。 星座にまつわる神話を中心に守護石となる星座石の紹介をしています。 前回は、『水瓶座』にまつわるギリシャ神話の紹介をしました。 本日は、黄道12星座の中でも最後12番目にくる […]

しんぐうのまがたま日記

【しんぐうのまがたま日記】春の訪れ「立春」| 二十数年かわらぬ習慣…私の「節分」

立春、暦では新しい春(年)のはじまりですね。 立春の前の日、節分は大晦日ということでしょうか。 そこで私のもう20数年変わらぬ節分の行事を紹介してみようと思います。 まずは氏神様である玉作湯神社へお参りして日頃の御礼とこ […]

鉱物と暮らしのアイデア帳

【鉱物と暮らしのアイデア帳】知らないと損する?幸せのお守り「誕生石」~由来や石の意味、楽しみ方など~

1月から12月、それぞれの月に割り当てられた「誕生石」 自分の生まれ月のストーンには、特別な思いを持たれる方も多いのではないでしょうか? 贈り物として、お守りとしても人気の誕生石ですが、 結局誕生石ってどんな風に良いの? […]

鉱物と暮らしのアイデア帳

【鉱物と暮らしのアイデア帳】誰もが一度は憧れる宝石・ラリマーの意味や特徴、浄化方法などについて

見ているだけで心がなごむ天然石たち… 中でもストレスを緩和し、高い癒しを与えてくれるとされる天然石はヒーリングストーンと呼ばれ、何かとストレスが多い現代社会で生きる私たちにとっては、たいへん心強いお守りです。 ヒーリング […]

めのうさとえすこな散歩

【めのうさとえすこな散歩】神在月 出雲大社 |「縁結び」の地、出雲に八百万の神々が集まる! 第8回 | ご利益たっぷり「お砂」の入手方法と正しい参拝方法

旧暦10月になると、神々がお集まりになられる地『出雲地方』より、こんにちは。 オンラインショップ担当の畑です。 大人気のパワースポットでもある出雲大社を中心に、神在月に行われる神事の日程や参拝方法、故事・由来などのお話を […]

めのうさとえすこな散歩

【めのうさとえすこな散歩】古代出雲の遺跡を巡る|第一回 銅剣出土数358本!銅鐸6個!銅矛16本!出土|荒神谷遺跡遺跡

皆様こんにちは。 オンラインショップ担当の清水と申します。 東京国立博物館におきまして「出雲と大和」展が開催されております。 現在、出雲大社に隣接する古代出雲歴史博物館はリニューアルのため休館しており、その中でも重要な展 […]

しんぐうのまがたま日記

思いがけず懐かしい出会いに心があたたまりました。

名古屋からふたりのお客様が土曜日と今日とお越しくださいました。 今日のお客様は名古屋地区の当社運営店舗を古くからご利用いただくお客様で、その店舗で働いていたスタッフの懐かしい話をすることができました。 お客様がいまでも当 […]