鉱物と暮らしのアイデア帳

【鉱物と暮らしのアイデア帳】三大流星群 | 2022年1月の天体ショー 「しぶんぎ座流星群」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
オンラインショップ担当の畑です。

夜空の彩る星たちは今年も一年、私たちの頭上でその輝きを放ってくれました。
そんな夜空の天体ショー。
年が明けて2022年のトップを飾る流星群があるのです。
その名は、『しぶんぎ座流星群』。

『しぶんぎ座流星群』は毎年、年末から新年にかけて活動をみせる流星群です。
これまで紹介してきました『ペルセウス座流星群』や『ふたご座流星群』と並び、3大流星群のひとつに数えられています。

新年最初を飾り、まさにこれから見ごろを迎える、夜空の天体ショー『しぶんぎ座流星群』について、本日は紹介していきたいと思います。

しぶんぎ座って?

しぶんぎ座って、一体どんな星座なのでしょうか?
あまり聞き馴染みのない名前だと思われる方も多いことでしょう…。
漢字で書くと、「四分儀座」と書きます。

四分儀は円を1/4に切り取った形をしていて、航海時や天体の位置や高さを測定するのに使用された測量機器で、別名「象限儀(しょうげんぎ)」と言われています。
1795年にフランスの天文学者のジェローム・ラランドが「しぶんぎ座」を設定したと言われています。

古代より多くの人が、夜空を見上げては星座を制定してきたわけですが、その結果、星座どうしも重なり合ってしまうこととなったのです。
そんな中で、1922年に国際天文学連合によって、夜空の星座はそれぞれが重ならないようにするために、88個とすることに決定されました。
その際に、「しぶんぎ座」は無くなってしまい、りゅう座の一部に吸収されることとなったのです。

しかしながら、夜空の観測者たちの多くは依然として「四分儀座流星群」という名前を慣例的に使い続けていたということと、りゅう座に輻射点(放射点)をもつ流星群が他にもあったことから、2009年に国際天文学連合は、しぶんぎ座を流星群の名前として残し、和名の正式名称として『しぶんぎ座流星群』と確定したのでした。

案外に最近のお話であったようですね。

『しぶんぎ座流星群』はいつが見ごろなの?

『しぶんぎ座流星群』は、活発に活動する時間帯が短く、年によって流星の数が多かったり、少なかったりという特徴があります。
そのために、どれだけの流星を観測できるのか?予測を出すのは難しいとみられています。

『しぶんぎ座流星群』が出現する期間は、12月28日頃から1月12日頃で、1月4日頃に極大を迎えると一般的に言われています。
そして、国立天文台の情報によると、2022年の『しぶんぎ座流星群』は、日本時間の1月4日6時頃に極大を迎えるとの予測が出ています。

『しぶんぎ座流星群』は、極大時刻の前後数時間に活動が集中する特徴があるため、4日の宵のころに最も活動が活発になるとみられていますが、この時間帯は輻射点(放射点)が低いために、残念ながら極大時の流星を確認することは難しいかと思われます。

では、その日の月はどうでしょうか?
新月過ぎの月齢1前後の月ですので、月明かりの条件は観測に関しては良い条件といえます。

活動のピークが短いため、1月4日の深夜3時から未明までが最も良い観測条件となります。
冬の流星観測の最大の敵は寒さ!しっかりと防寒対策の上、新年最初の流星群を楽しんで見てはいかがでしょうか?

『しぶんぎ座流星群』の輻射点(放射点)はどこ?

『しぶんぎ座流星群』の輻射点(放射点)は、うしかい座とりゅう座の境界にあります。
元々はこの場所に、『しぶんぎ座』があったわけです。

「うしかい座」と「りゅう座」はどうやって見つけたらよいのか?との疑問もでてきますが、夜空には星座線は表示されていないので、見つけるのは難しいかもしれませんね…。

「うしかい座」や「りゅう座」にとらわれず、簡単に輻射点(放射点)を見つけてみましょう。
まずは北の空から北斗七星を探します。
北斗七星は柄杓の形をしていて有名です。
学校でも散々、教わりました…。
めちゃくちゃ、テストに出てきたやつです…。
一子相伝の暗殺拳法のお話にも出てきます…。

この北斗七星の柄杓の柄の先から、そのまま東の方角に目をやると、ひと際明るくオレンジ色がかった星「アークトゥルス」が目に入ってきます。
ちなみに「アークトゥルス」は「うしかい座」にある星です。
上の写真で説明すると、「猟犬座」を連れたおじさんの左ひざに位置する星になります。
つまり、このおじさんが「うしかい座」になるわけです。

次に「アークトゥルス」から北に目を移していくと、小さい柄杓の形をしたこぐま座があります。
その柄杓の柄の先が「北極星」になるのですが、この「北極星」と「アークトゥルス」の中間あたりが輻射点(放射点)となるのです。

流星は輻射点(放射点)の近くでは、その姿は短いのに対して、輻射点(放射点)から離れるほど長い線を描きます。
2022年の『しぶんぎ座流星群』は、月齢の若い時期!月明かりの影響も少なく好条件です。
放射点の方角を目安にぼんやりと空全体を眺め、すぅーっと流れる美しい姿を見つけてみて下さい。

『しぶんぎ座流星群』の観察方法

『しぶんぎ座流星群』を観測するために、どのような場所を選べばよいのか?…。
どの方向を見上げればよいのか?…。
観察のポイントをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

【ポイント1】
天気の状況や場所の条件は大事です。
当然、晴れた空でないと観察することは出来ません。
あと、雲や水蒸気、ほこり、明かりなどは星の光を遮るため、建物などで視界を遮られ広範囲で空を見上げることが出来ない都心からは離れて、街灯りが少なく、空気の綺麗なところを観察場所に選ぶと良いです。

【ポイント2】
人工の灯りが目に入ると、見える流星の数が減ってしまうので、外灯の少ないところを観察場所に選びましょう。
どうしても灯りが目に入ってくる場合は、灯りに背を向けたり、手で灯りを隠すようにして空を見上げると良いです。
明るい月に対しても同じことをするだけでよいのです。月に背を向け、視界に入れず反対側の暗い夜空の方角を観察するだけで、流星をキャッチしやすくなりますよ!

【ポイント3】
流星群を観察するには、どの方角を見たらよいのか気になるところです。
ですが、流星はどこにでも現れるので、方角は気にしなくてもよいようです。
空のどこか一点を見るよりも、空の広い範囲を見渡すようにすると、流星をキャッチ出来る可能性が高まります。

【ポイント4】
星空を見る場合は、まず暗闇に目を慣らす必要があります。
目が暗闇に慣れていないうちに夜空を見上げても、星はよく見えないのです。
目が暗闇に慣れて瞳孔が大きく開いてくるにしたがって、少しずつ星がよく見えるようになってくるのです。
暗順応です。
この暗順応には、15分くらい時間がかかるので、まずは気長に空を眺めましょう。
目が暗さに順応しても、すぐに流星が現れるとは限らないので、時間と心に余裕を持って出現を待つのが大事です。
レジャーシートなどがあると、寝転がって見上げることが出来るので、首も痛くならなくて楽ですね。
あと、寒い時期ですので、防寒対策をしっかりとっておくとよいですね。

2022年最初の三大流星群を見よう!

同じ三大流星群である、8月の『ペルセウス座流星群』は新月の後で、絶好の条件でしたが、
全国的に天気は思わしくない地域が多かった様です。
12月の『ふたご座流星群』は満月に近く、月明かりの邪魔が入ってしまいます。
2022年の『しぶんぎ座流星群』は、月はまだ月齢が若いということと、明け方近くのピーク時には月が沈んでいることから、
2021年の他の三大流星群と比べると、条件的には良いと言えます。あとはお天気次第ですね。

更に、極大を迎える時間帯には放射点は60°付近まで登ります。年によっては大出現が期待される流星群ですので
防寒対策をしっかり行い、観測に望みましょう。
また、『しぶんぎ座流星群』の特徴として、極大時間が数時間と短いことも挙げられます。

しかし、活動が活発な年の極大時は、1時間に50個~60個、少ない年でも1時間に20個~40個もの流星が確認されています。

これだけの数の流星を安定して見られるというところは、流石、三大流星群と言うべきでしょう。
あとは観測する日の天気が良いことを祈るばかりです…。

≪『しぶんぎ座流星群』観測のまとめ≫
出現期間
12月28日頃~1月12日頃
極大日時
1月4日6時頃
観測に適した日時
1月4日 午前  3時から明け方頃
1月2日 午後10時から明け片頃

≪関連記事はこちら≫
夜空のイベント ☆ ペルセウス座流星群 ☆
2021年10月の天体ショー 「オリオン座流星群」「りゅう座流星群」
2021年12月の天体ショー 「ふたご座流星群」

オリオン座 ベテルギウスの超新星爆発!!太陽が2つに…!?

≪その他の星座記事はこちら≫
知ってました?星座で選ぶ『守護石』

星座ものがたり 第1話   牡羊座
星座ものがたり 第2話   牡牛座 前編
星座ものがたり 第3話   牡牛座 後編
星座ものがたり 第4話 『天の川銀河』
星座ものがたり 第5話   双子座
星座ものがたり 第6話   蟹座
星座ものがたり 第7話   ペルセウス座
星座ものがたり 第8話   獅子座
星座ものがたり 第9話   乙女座
星座ものがたり 第10話 天秤座
星座ものがたり 第11話  蠍座
星座ものがたり 第12話 オリオン座
星座ものがたり 第13話 射手座
星座ものがたり 第14話 山羊座
星座ものがたり 第15話 水瓶座
星座ものがたり 第16話 魚座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加